鈴虫寺は、京都にあるパワースポットのひとつです。
「願い事が叶う」と注目を集め、年間40万人以上の人が参拝しています。
恋愛や仕事などのお願いを叶えるために、鈴虫寺を訪れようと考えている人も多いのではないでしょうか。
しかし、なぜ鈴虫寺でお祈りすると願い事が叶うのか知らない人もいるかもしれません。
また、鈴虫寺での願い事の叶え方も気になるでしょう。
今回は、京都の鈴虫寺について詳しくご紹介します。
叶えたい願い事がある人は、ぜひ参考にしてくださいね。
よろしくお願いします。
鈴虫寺で願い事が叶う理由は?お願いを叶えてくれる「テクテク地蔵」も解説
京都の鈴虫寺は、「ひとつだけ願い事が叶う」「一度参拝するだけで願い事が成就する」などと話題を集めています。
鈴虫寺ってどんなお寺?
鈴虫寺は、江戸時代中期に開創したお寺で、京都の嵐山に位置しています。
正式な名前は「妙徳山 華厳寺」で、敷地内で約6,000匹の鈴虫が飼育されていることから「鈴虫寺」と呼ばれるようになりました。
鈴虫寺では、1年を通して鈴虫の美しい鳴き声を聞けます。
願い事を叶える「テクテク地蔵」って?
鈴虫寺では本尊である大日如来のほか、幸福地蔵菩薩がお祀りされています。
鈴虫寺で願い事をすると叶う理由は、幸福地蔵菩薩のご利益を授かれるからです。
幸福地蔵菩薩は、日本で唯一わらじを履いている仏様です。
「テクテク地蔵」とも呼ばれており、歩いて参拝した人の家を訪れ、願い事を叶えてくれると言われています。
鈴虫寺ではどんな願い事が叶う?
鈴虫寺は、とくに恋愛成就にご利益があります。
実際参拝した人からは「良縁に恵まれた」「片思いが実った」「彼氏と結婚できた」などの声が上がっています。
しかし、鈴虫寺のご利益は、恋愛に関わるものだけではありません。
開運や願望成就にも効果があるので、仕事や家内安全、安産などの願い事も叶えられるでしょう。
鈴虫寺で願い事を叶える方法は?参拝順序や参拝方法、注意点をチェック
鈴虫寺を訪れても、必ず願い事が叶うわけではありません。
願い事を叶えたい人は、正しい方法でお地蔵様にお願いすることが重要です。
鈴虫寺の参拝順序
鈴虫寺では、参拝の順序が決められています。
正しい順番で説法を聞いたり、お守りを購入したりすると願い事が叶いやすくなるでしょう。
■1.受付
鈴虫寺を訪れたら、最初に受付で志納料を支払います。
大人は500円、中学生以下は300円です。
拝観時間は9時から17時までですが、16時30分までに入門を済ませましょう。
■2.お説法を聞く
受付が済んだら住職さんや副住職さんから30分間程度の説法を聞きます。
華厳寺が「鈴虫寺」と呼ばれるようになった理由や、願い事のやり方などを楽しく話してもらえます。
■3.幸福御守を購入する
願い事をするときに使う幸福御守を購入します。
値段はひとつ300円です。
■4.庭園を散策する
鈴虫寺は、美しい自然を楽しめるお寺です。
お守りを購入した後は、庭園を散策し、美しい景色を見て心を落ち着けましょう。
境内には京都市を一望できる場所もあります。
■5.テクテク地蔵に願い事をする
境内から出たら、お祀りされているテクテク地蔵にお願いしましょう。
願い事を叶える参拝方法
鈴虫寺で願い事を叶えるためには、正しい方法でテクテク地蔵にお願いすることも大切です。
テクテク地蔵の前に立ったら、幸福御守の「幸」の字が見えるように、両手でお守りを優しく挟んで持ちましょう。
そして、心の中で住所と名前、願い事を伝えてください。
鈴虫寺で願い事をするときの注意点
鈴虫寺でお願い事をするときには、4つのポイントに注意しましょう。
■身の丈に合った具体的な願い事をする
鈴虫寺では、「幸せになりたい」などの抽象的な願い事をしても叶いにくいです。
また、「芸能人と結婚したい」「アスリートと付き合いたい」などの身の丈に合わない願い事も避けましょう。
願い事を叶えるためには、身の丈に合う具体的な内容をお願いするのが重要です。
たとえば、幸せになりたい人は「志望校に入学できますように」「希望の企業に就職したい」など、具体的にお願い事を伝えましょう。
パートナーがいない場合は「自分にふさわしい人に巡り合えますように」などと願い事をしてみてください。
■自分本位の願い事は避ける
鈴虫寺では、自分だけが得をする願い事をしても叶いにくいです。
また、他人の不幸に繋がる願い事も叶わないと考えられています。
ちなみに、自分以外の誰かの願い事を代わりにお願いするのは問題ありません。
「家族や友人などの幸せを祈り、願いが叶った」という声もあります。
■願い事は1つだけ
鈴虫寺のテクテク地蔵は一願成就のお地蔵様。
さまざまな願い事を伝えるのではなく、一番求めていることをお願いしましょう。
複数の願い事がある場合は、叶うたびに参拝を繰り返してください。
■願いが叶ったらお礼を忘れずに
テクテク地蔵に願い事を叶えてもらったら、忘れずにお礼しましょう。
再び鈴虫寺を訪れてテクテク地蔵に手を合わせ、幸福御守を返納用の箱に返却するのが理想です。
ただし、再訪が難しい場合は、郵送でお守りを返納しても問題ありません。
郵送前に鈴虫寺の方角へ手を合わせ、感謝の気持ちを伝えましょう。
まとめ
鈴虫寺は「願いが叶う」と言われている京都のお寺。
テクテク地蔵と呼ばれるお地蔵さまがお祀りされており、参拝すると自宅まで来て願い事を叶えてくれると考えられています。
鈴虫寺で願い事を叶えるためには、正しい方法で参拝することが大切です。
絶対に叶えたい願い事がある人は、本記事を参考に鈴虫寺を参拝してみてはいかがでしょうか。