• ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プロフィール
季節つれづれブログ
生活

ヘアアイロンの処理の仕方は?捨て方や売る方法、注意点を徹底解説!

2022年1月27日 Lara
季節つれづれブログ
ヘアセットのために使う人の多いヘアアイロン。壊れたり、新しいものに買い替えたりした場合、必要なくなったヘアアイロンをどのように処理すればいい …
冬

雪が降ると嬉しいのはなぜなんだろう?

2022年1月24日 Lara
季節つれづれブログ
近年は地球温暖化のせいか、以前ほど冬に雪が降らなくなりました。とは言え、今年は北海道や新潟、北陸など豪雪に見舞われている地域もあります。豪雪地帯の方は、雪が降ると「雪下ろしが大変」 …
冬

酉の市で購入した熊手の処分方法は?買い方や飾り方も徹底解説!

2022年1月22日 Lara
季節つれづれブログ
11月に開催される酉の市では、訪れた人のほとんどが翌年の商売繁盛や幸福を祈って熊手を購入します。毎年熊手を買い替える人も多いので、どうやって …
生活

おみくじの順位「平」って?出る確率や意味、引ける神社もご紹介!

2022年1月3日 Lara
季節つれづれブログ
おみくじは、神社を訪れたときの楽しみのひとつ。大吉や吉が出ると嬉しいですよね。そんなおみくじに書かれている順位は一般的に「吉」や「凶」ですが …
冬

12月31日のシンデレラデーとは?由来やイベントの情報をご紹介!

2021年12月8日 Lara
季節つれづれブログ
一年の締めくくりである12月31日は、一般的に大晦日として知られていますが、「シンデレラデー」とも呼ばれていることをご存知でしたか?シンデレ …
秋

ハロウィンの起源はケルト人の行事?!収穫祭が起源って本当!?

2021年10月19日 Lara
季節つれづれブログ
毎年10月31日はハロウィンですね。 顔にペイントしたり、コスプレした老若男女が市中に繰り出している映像などがテレビなどで報道されるの …
秋

十五夜に団子お供えするのはなぜ?作り方・供え方・食べ方も!

2021年9月16日 Lara
季節つれづれブログ
日本では、十五夜に団子をお供えしてお月見を楽しむ風習があります。しかし、どうして団子をお供えするのか知らない人も多いでしょう。今回は、十五夜 …
秋

十五夜にススキを飾る意味とは?飾り方や入手方法もご紹介!

2021年9月10日 Lara
季節つれづれブログ
十五夜には、お団子と一緒にススキを飾り、お月見をするイメージを持つ人が多いでしょう。しかし、どうして他の植物ではなくススキを飾るのか知らない …
夏

紫外線で唇も日焼けする?対策とダメージは?

2021年8月14日 Lara
季節つれづれブログ
夏場は特に気になる紫外線ですが、唇の日焼けについて気にしたことはあるでしょうか? 意外と盲点となっていて意識していない人も多いですよね。 今回は紫外線による唇へ …
夏

体にできる赤い斑点はダニの影響!症状や対処法・予防法は?

2021年8月6日 Lara
季節つれづれブログ
体に赤い斑点ができて痒い場合、「ダニに刺されたの?」と考える人は多いでしょう。しかし、本当にダニ刺されの影響で症状が出ているのか判断が難しい …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • ...
  • 12
最近の投稿
  • 虹は七色で構成されているけど世界の常識は七色ではない?
  • 9月29日は招き猫の日|由来やイベントの情報、招き猫のご利益も!
  • 秋はプランターで家庭菜園!成功のためのコツやおすすめの野菜は?
  • 朝にくしゃみや鼻水が出るモーニングアタックの原因や対処法とは?
  • 白色の彼岸花をご存じですか?ほかにどんな色の彼岸花がある?
最近のコメント
  • 合格を意味する「サクラサク」の由来は?他の言い回しや使い方も! に 受験のおまじない「XHOXH!」 | メモ帳 より
るりいろのプロフィール
運営者のるりいろです。 2011年からブログを書いています。今までいろいろな会社で働いてきましたが、何度かリストラも経験しています。そろそろ老後のことが気になっています。 好奇心が強く、「なぜ?」「どうして?」と思ったことを記事の中でつぶやいたりしています。
アクセス解析

アーカイブ
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
カテゴリー
  • その他
  • 冬
  • 夏
  • 春
  • 生活
  • 秋
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
プライバシーポリシー ブログ運営者 2020–2022  季節つれづれブログ